top of page
USAGI (3).png

サッカー個人戦略
コンサルティング

プロ選手として出来るだけ長く試合に出て活躍し、その過程においても成長し続け、ステップアップを目指す。そのために必要な「個人戦略」に特化したコンサルティング。可能な限り主体的なプログラムで選手をサポートします。

週に1回の対話ミーティング

対話を通じて新たな気づきを得ることを目指します。日々の練習や生活の中で抱く疑問や興味、関心を出発点に、話し合いながら深く掘り下げていくことで、自分自身をより明確に理解する手助けをします。自己理解を深めることで、個々の強みをより効果的に活かしやすくし、現役引退後のキャリアも視野に入れながら、選手として今何ができるのか、何をすべきなのかを一緒に探求していきます。

2

自己分析にBennovationレポートを採用

このレポートでは、以下の3つの要素がデータ化されます:

  1. 無意識に出やすい行動特性:自身の強みや弱み、行動のクセを客観的な数値で把握できます。

  2. モチベーション特性:どのようなことでモチベーションが上がりやすいかが分かります。

  3. ストレス特性:どのようなことにストレスを感じやすいか、組織におけるストレス対処法が分かります。

これらの分析により、自己理解や相互理解を深め、個人と組織の成長を「偶然」から「必然」に変えることが可能となります。また、レポートの活用をサポートする専門家「ビノベーター」の資格を持つ私自身がフィードバックを行い、長期間にわたって伴走しながら、個性の活かし方をフォロー・トレーニングします。

3

​練習・試合で気になったシーンをピックアップ

 

  1. 課題の明確化
     気になったシーンをピックアップすることで、自分やチームの現状を客観的に把握し、改善が必要な課題を明確にします。

  2. 成功例の分析
     良いプレーや成功した場面を振り返り、どのような要因が成功につながったのかを分析し、再現性を高めます。

  3. 自己理解の向上
     「なぜそのシーンが気になったのか」を深掘りすることで、自分の価値観やプレースタイルへの理解を深めます。

  4. コミュニケーションの活性化
     気になったシーンを共有し、議論することで、認識のすり合わせや新たな発見につながります。

  5. 成長の促進
     具体的な場面を元に改善点や学びを得ることで、練習や試合の質を向上させ、次のステップにつなげます。

  6. 感情の整理
     特定の場面に対する感情や反応を振り返ることで、プレーにおける心理的な傾向や影響を整理します。

ピックアップしたシーンを振り返りに活用することで、個人やチームの成長に結びつけることができます。

4

​パフォーマンス向上に必要な知識と教養を学ぶ

専用グループページにて上記に関わる情報を月に2回共有します。知識と教養を学ぶことは、競技パフォーマンスの向上だけでなく、選手としての成長や人生全体の質を高めるための重要なステップです。

  1. プレーの質の向上
     競技に関連する知識や理論を理解することで、効率的なトレーニング方法や戦術を取り入れ、パフォーマンスを向上させる。

  2. 自己管理能力の向上
     身体や心のメカニズムについて学ぶことで、怪我の予防やコンディションの調整がより的確に行えるようになる。

  3. 柔軟な対応力の獲得
     多角的な知識を持つことで、予期せぬ状況や課題にも柔軟に対応できる判断力を養う。

  4. 継続的な成長の促進
     学び続ける姿勢を持つことで、新しい技術やトレンドを取り入れ、競技力を継続的に高めることが可能になる。

  5. 競技外でのスキル活用
     パフォーマンスに関する教養は、引退後のキャリアや他の分野での挑戦にも応用できるスキルや視点を提供する。

  6. 自己理解の深化
     知識を学ぶ過程で、自分自身の特性やプレースタイルへの理解が深まり、強みをより効果的に活かせるようになる。

  7. 競技へのモチベーション向上
     知識を深めることで競技の奥深さや意義を再認識し、日々の練習や試合への意欲を高める。

5

​年に最大2回の実技トレーニングを実施

実技トレーニングの概要

  • 実施頻度: 年に最大2回

  • 内容: 実技を中心としたトレーニング

  • 日程と場所: 選手のスケジュールや活動拠点に応じて調整

選手一人ひとりの状況に合わせて計画を立てることで、負担を軽減し、効率的かつ効果的なトレーニング環境を提供します。

USAGI (3).png

一緒に力を合わせ
​成長しよう

Team work makes dream work.

bottom of page